本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

男性だけどベリーダンスを始めた話

男性だけどベリーダンスを始めた話

切子工房 箴光職人の気まぐれ日記>男性だけどベリーダンスを始めた話

2024年10月15日
元々紳士になりたいということで社交ダンスを年始からスタートして8か月やっておりましたが、社交ダンスの担当のパワハラ気質の女性の先生に嫌がらせのターゲットにされたので辞めることにしました。
(それは前回の日記に書いてあります)

ダンスの世界に初めて37歳で取り組んだので、せっかくなら一通り色んなダンスを浅く広くやってみようと考えました。

社交ダンスではラテンという分野では結構腰をくねらせて踊るものがあり、腰振りの適性があることを自分で認識しました。

ベリーダンスあるいは、フラダンスに適性があると考えました。
そこであまり人がやらないであろうベリーダンスからやってみることにしました。

人がやったことない体験に価値があると思っているので男性が普通やらないベリーダンスの世界を知ることが人生を面白くすると直感的に感じました。

男性がベリーダンスをやれる場所は多くはないですが、男性が可能というところに連絡をしてみて行ってみることにしました。

1回目に行った時は思ったより女性らしい動きで「社交ダンスの動きより恥ずかしいなぁ、本当にやっていくのかな」と思いました。

若い時にゲーセンで格闘ゲームをよくやっていました。
格闘ゲームでは最初は負けても良いので10回くらい新キャラを使ってみると見えてくる世界があるので、最初はためらいや違和感を感じてもとにかく新キャラを使い続けることが肝心でとても重要なことです。

そのゲーセンから学んだ人生の教訓を生かし、ベリーダンスも10回は必ず通ってみるということを心に決めました。
きっと見えてくる世界があると思います。

現在は初級のクラスに通ってたったのまだ3回ですが、日記にかけるほどの内容を知ったかなと思ったので書いています。

世代は私より上で、37歳の私が最年少(?)という感じがします。
ベリーダンス自体が昭和に流行ったようなダンスだと思いますので、基本的には平成生まれの若い世代の人がやるような世界ではないという感じがしています。

今の時代の流れ的にはK-pop系のジャズダンスが平成、令和の若い人が多くやると思いますが、きっとジャズダンスも20年後とかには中年のやるダンスで若い人はやらないという感じになると思います。

人数も初級で3~5人くらいで男性が3名とかなので、若い女性がいるかな?とかよこしまな気持ちでやろうとする人は間違いなく続かないと思います。

社交ダンスでも同じ現象がありました。
ダンス自体が覚えるのが難しいので他の目的でなんとなく始めると絶対に続かない世界だと思います。

男性用の踊りもあるみたいですが、せっかくなら女性が踊っているものを覚えたいと思ってますし、初級でも女性がやるようなダンスを練習しています。

ベリーダンスの一番のベーシックな踊りはエジプシャンとターキッシュというスタイルらしく、多くの人はエジプシャンというスタイルから入門すると思います。

ターキッシュでは床に座ったり寝そべったりするダンスが含まれるらしいのですが、今やってるダンスはベールを動かしたりして1回も座らないので多分エジプシャンというスタイルで間違いないかと思います。

基本的にはベールを常に手に持っていてそれと共に踊りますが、途中でベールを床に投げてベール無しで単身で踊る瞬間もあります。

それは振り付け次第になると思いますが、3回通ってわかったことは基本はベール込みのベールを操る踊りなんだなと認識しました。


貸しスタジオみたいなところで練習をしているので、ベリーダンス教室専用みたいな場所では今は練習していません。

ベリーダンスの初級の踊りとして3分くらいの踊りを練習しています。
社交ダンスでは30秒のダンスをそれなりに踊れるように週4とかで練習して1ヶ月くらいかかりました。

比較すると6倍の時間で、ちゃんと踊れるようになるには半年くらいかかるかなぁと予測を立てました。

社交ダンスでは上半身は相手と組んだり、手をつないだりして踊る場面が多く、上半身の動きは足のステップよりかは覚えることが少なかったのですが、今回は足のステップに加えて上半身の動きを覚えることも必要なので、社交ダンスよりも難しいと感じます。

先生にも聞いたところ早い人は半年、遅くて1年くらいで覚えると言っていました。
大体予測通りです。

社交ダンスの世界に37歳で初めて触れたことでどれくらいでダンスを習得できるかの体感の基準がわかるようになりました。

世の中のダンスをしている多くの人と話せるようになったと思うし、ダンスの難しさを知っているので観客としてもより感動を味わえるようになって人生が楽しいものになっていることだと思います。

ベリーダンスの世界には基礎的な動きがあり、それを組み合わせて踊りにしている部分があります。

私が3回通って理解している動きは以下のようなものがあります。
マイアー:正面から見て腰を8の字に動かす動き
シミー:腰を左右に高速で動かす動き
アンジュレーション:体を上半身からくねらせて波を足の方に伝えていく動き
スネークアーム:腕の波のような動きを右から左へ流す動き
アラベスク:謎のステップ、まだ理解していない

これらの動きはベリーダンス特有の動きかはわかりませんが基礎ベースとしてこういう動きのテクニックが存在します。

アンジュレーションはゲームのスプラトゥーン3の勝利ポーズで見たことある動きだったので、きっとストリートダンスとかヒップホップにも通じる動きだと予測しています。


腰の動かし方は社交ダンスで習ったクカラチャという上から見て腰を8の字に動かす基礎的な動きもベリーダンスでありました。
社交ダンスで習得したことは無駄にはなっておらず、積み重ねの力となりました。

お世辞かも分かりませんが、先生にもダンスが覚えるのが早いし、うまいと言われているので社交ダンスで練習してきたことの基礎のダンスの力が発揮されているような気がします。

さらにベリーダンスのアンジュレーションやスネークアームはヒップホップに通ずるような動きでもあるし、シミーの腰振りはそのまんまフラダンス、ベールを8の字に動かしたりする動きは日本舞踊にも通ずるのではないかと思います。

ベリーダンスをしっかり続ければきっと浅く広く他のダンスをやる際の基礎ベースが高まることは間違いなく今感じており、新しい世界の広がりを感じます。


ベリーダンスは半年~1年くらいはやると思います。
そのほかにも
・ヒップホップ
・ジャズダンス
・フラダンス
・日本舞踊
・タップダンス
あたりを今後浅く広くやっていこうかなと思っています。
先ほども良いましたが、多分ベリーダンスをやれば他のダンスにも適性がかなり出てくるのではないかと思います。


それぞれを浅く1年ずつ練習したとしても6年かかる計算なので、やりたいことをやろうと思うと人生の時間は本当に短いです。

自分のやりたいことの本流は元々の「紳士になりたい」というものなので、茶道や乗馬などをやりたいと思っていますが、まずはダンスの世界から抑えたいと思っています。



それでは!

職人の気まぐれ日記」に戻る。

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック