本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

おちょこ、ぐい呑み一覧sake cup

おちょこ、ぐい呑み一覧

切子工房 箴光製品一覧>おちょこ、ぐい呑み一覧

江戸切子ぐいのみ、おちょこ
日本の伝統の酒器であるぐい呑み(おちょこ)に伝統的な切子のカットを施しました。


ぐいのみ製品一覧、カタログ
現在28種類のぐいのみをデザイン。

1人で製作しているので、製造数が限られています。
当工房のオンライン販売と関東圏内の店舗以外では見ることができません。

日本トップクラスのデザインと技術をお楽しみ下さい。

ぐいのみの色で「金赤(きんあか)」も購入できるように調整しましたので、ご検討下さい。
ぐいのみ、金赤
左から瑠璃(るり)、赤(真っ赤な赤)、金赤(ピンクに近い薄い赤)となっております。
ぐいのみ、金赤
真ん中の真っ赤な赤は「銅赤(どうあか)」と呼んだりしますが、当工房ではとりあえず「赤(あか)」という表記にしております。


徳利セットがある型はそのページに記載しております。
ぐいのみ・徳利セット


徳利1個にぐいのみ2個を1つの桐箱に梱包してほしいと依頼された時の写真。
ぐいのみ、徳利セット
購入時の備考欄にてご指示があれば、それに従い梱包いたします。
わからないことがあれば、お問い合わせやメール等でご連絡下さい。


送料などの購入時の基本的な事項は「こちらのページ 」をご覧ください。
※別ウィンドウで開きます。


プレミアム作品(9作品)
 ぐいのみ・希望の花、切子
ぐいのみ・希望の花
33,000円(税込)
※伝統的な高難易度カット、透け感強め
 切子、ぐいのみ・希望の翼
ぐいのみ・希望の翼
32,780円(税込)
※現代アート寄り、非常にユニーク
 切子、ぐいのみ・最高峰
ぐいのみ・最高峰
26,840円(税込)
※日本最高峰の菊繋ぎ、八角籠目
 ぐいのみ・希少八角籠目、切子
ぐいのみ・希少八角籠目
25,300円(税込)
※店頭でのみ購入可
 切子、ぐいのみ、四分の四拍子
ぐいのみ・四分の四拍子
24,530円(税込)
※五線譜、指揮の四分の四拍子がテーマ
 切子、ぐいのみ・菊繋ぎと亀甲
ぐいのみ・菊繋ぎと亀甲
24,200円(税込)
※伝統的な菊繋ぎと亀甲のハイグレード
 切子、ぐいのみ・菊結晶
ぐいのみ・菊結晶
22,550円(税込)
※店頭でのみ購入可
 ぐいのみ・祝杯
ぐいのみ・祝杯
21,450円(税込)
※日本ではあまり見ない美しいデザイン
 切子、ぐいのみ・八角籠目と亀甲
ぐいのみ・八角籠目と亀甲
19,360円(税込)
※伝統的な八角籠目と亀甲の作品
 



通常作品(13作品)
 ぐいのみ・乱切り三つ文様
ぐいのみ・乱切り三つ文様
18,150円(税込)
※ランダム性を感じるカット
 ぐいのみ・乱れ多文様
ぐいのみ・乱れ多文様
16,720円(税込)
※お遍路37番寺岩本寺の天井モチーフ
 江戸切子、ぐいのみ・格子に菊と麻
ぐいのみ・格子に菊と麻
15,400円(税込)
※伝統的な菊繋ぎと麻の葉のデザイン
 切子、ぐいのみ・くぼみ市松
ぐいのみ・くぼみ市松
14,850円(税込)
※伝統的な市松模様の作品
 切子、ぐいのみ・伝統
ぐいのみ・伝統
13,860円(税込)
※伝統的なスタイルのデザインに特化
 江戸切子、ぐいのみ・ダイヤに二重矢来
ぐいのみ・ダイヤに二重矢来
13,750円(税込)
※底のカットがダイヤモンドモチーフ
 ぐいのみ・千里眼
ぐいのみ・千里眼
13,530円(税込)
※複数の目があるダークな世界感
ぐいのみ・しめ縄、切子
ぐいのみ・しめ縄
13,420円(税込)
※店頭でのみ購入可
 ぐいのみ・霧桜、切子
ぐいのみ・霧桜(きりざくら)
13,310円(税込)
※霧の向こうにおぼろげに桜が見える
 切子、ぐいのみ・水玉
ぐいのみ・水玉
12,870円(税込)
※丸いカットのかわいらしい作品
 切子、ぐいのみ・七宝花
ぐいのみ・七宝花
12,650円(税込)
※花のように見える伝統的な七宝
 切子、ぐいのみ・亀甲
ぐいのみ・亀甲
12,320円(税込)
※伝統的な亀甲をカット、透け感強め
 ぐいのみ・竹林、切子
ぐいのみ・竹林(ちくりん)
11,000円(税込)
※32本もの縦のカット
 



シンプル作品(6作品)
切子、ぐいのみ・玉七宝
ぐいのみ・玉七宝(ぎょくしっぽう)
9,900円(税込)
※シンプル寄り、伝統的な七宝の文様
 江戸切子、ぐいのみ・萌芽(ほうが)
ぐいのみ・萌芽(ほうが)
9,570円(税込)
※種子から萌芽しているモチーフ
 ぐいのみ、シンプリシティ蛇の目
ぐいのみ・シンプリシティ蛇の目
9,350円(税込)
※日本酒の濁りを確認する蛇の目を搭載
 切子、ぐいのみ、風陣
ぐいのみ・風陣
9,020円(税込)
※ざっくりカットの作品
 切子、ぐいのみ、オーバル
ぐいのみ・オーバル
8,800円(税込)
※シンプルな楕円の作品
 切子、ぐいのみ、矢来
ぐいのみ・矢来
8,250円(税込)
※伝統的な矢来、非常にシンプルな作品



コンテスト出品向けプレミアムデザイン
伝統的なカットを重んじたデザイン
オリジナリティ溢れるデザイン
論理的、数学的なデザイン
直感的、感覚的なデザイン
シンプルで値段を安く抑えたデザイン


などバラエティに富んだラインナップになっております。

1つの工房が持つ作品数としてはかなり多く、大手の工房を上回る作品数です。
ぐい飲み一覧、上から
また粋な「徳利(とっくり)」も製作しておりますので、合わせてご覧ください。


切子のぐい呑みを使って以下のようなお酒をストレートでぐいっと、あるいはゆっくり味わって飲む際に使ってみてはいかがでしょうか。
・日本酒(冷酒)
・焼酎
・ウイスキー
・ジン
・プレミアムテキーラ
ぐい飲み一覧、斜め上から
製品は売れ行きや採算が取れるかどうかを確認し、時期を見て少しずつ新作と入れ替えていく予定です。

廃盤になる前に気になるものはチェックしてみてください。


形状の説明

当工房で使用しているぐいのみは、

口元直径59mm
高さ48mm
底直径18mm

の形状の物を使用しております。
切子工房箴光、ぐいのみ、切子

容量は60mlほどで、2オンスにあたります。1オンス30mlです。

オンスについてはロックグラスやタンブラーの方で詳しく解説しています。

別にぐいのみでカクテルを飲むわけではないのでオンス表記は一般的に行われません。


60mlと言うと、スターバックスのショートサイズが240mlなので、その4分の1程度になります。

ひと口でスッと飲める量が注げるかと思います。


サイズ比較です。
ぐいのみサイズ比較1
右から一般的な四合瓶(750mlの瓶)、500mlのペットボトル、350mlのアルミ缶を並べています。


上から見た時のサイズ比較です。
ぐいのみサイズ比較2



ひと口サイズの酒器の良いところはとてもあります。

・一度に入る量が少ないのでお酒の飲みすぎを抑えることができる(健康面、節約面)
・何回も注ぐのでそこまで呑んでいないのに結構呑んだ気になる
・飲み始めと飲み終わりがすぐに来るので空気を吸い込みやすく飲料の風味を豊かに感じられる
・何回も注ぐ動作を含めてお酒を飲むゆったりとした時間を感じられる



多くの量は飲まなくとも風味を何回も感じることができるのはぐい呑みならではのものです。

おいしいからついつい飲み過ぎてしまうと自分で認識している方にもおすすめです。


日本酒(冷酒)だけでなく、高級な焼酎、ウイスキー、ジン、プレミアムテキーラなどを少しずつ飲んで風味を楽しみながら呑む際にもぜひご利用頂ければと思います。




手の中にしっかり収まるサイズで持ちやすい形をしております。

洗う際もしっかり手の中に収まるので洗っている最中に落とすということもないかと思います。



サイズが小さい分、飲み口の部分がラッパ状に少し広がっており、飲み口が鼻に当たってしまうということもありません。

またお酒を注ぎやすいので使い心地を考慮した形状になっています。



高さが48mmと底までの距離が近く、飲む際にぐいのみ全体の切子のカットの様子を目にしやすく、ぐいのみの切子との愛称は抜群に良いと言えます。


普通のぐいのみでは器の底を見るだけですが、切子なら美しいカットを見ながら呑むことができます。


私としてはお花見に近いような感覚があり、「今自分はきれいな切子のぐいのみで呑んでいるんだ」という実感と気持ちの高揚があると思います。



友人が来た際には当工房の切子を色々使ってもらいましたが、最終的にはぐい呑みをずっと手放さないで使用していました。


少しずつ飲みながら液面が下がってくると切子のカットの見え方も随時変わって来ますので、その変化を楽しみながら呑めます。


少し濁ったようなお酒を呑むと霧の向こうから切子のカットがだんだん見えてくるようで粋です。


値段もお手頃かと思いますので、切子の真骨頂とも言えるぐいのみの製品を試してみてはいかがでしょうか。

きっとご満足頂けると確信しております。


ショットグラス」でも日本酒(冷酒)、ウイスキー、焼酎、テキーラなどの蒸留酒を飲むのは適しています。


ショットグラスの方が
お酒の香りを楽しみやすいという特長もございますので、そちらもご検討頂ければと思います。


形状に関するエピソード

ぐいのみは名称の通り、ぐいっと一気に飲むところからぐいのみと呼ばれています。
名前の由来にそこまでの深いエピソードは無いようです。


一方、おちょこと言う似たようなものも存在します。



おちょことはぐいのみよりもさらに小ぶりのサイズになっており、形状的には口元がラッパ状になっていないものを指します。


一般的にはおちょこの底に二重の青い円が書いてあるものがよく使用されています。

これは「蛇の目」と言い、白い部分でお酒の色を、青い部分でにごり具合などを見るための利き酒のためのものです。



なお漢字で書くと「お猪口(ちょこ)」ですが、文字通り、イノシシの口の形状に近いことからその名称となっております。
お猪口由来・江戸切子
口よりも鼻の部分に当たるかと思います。



当工房で生産しているのはおちょこより一回り大きくて飲み口が広がっているぐいのみという名称で間違いありません。



日本では升などのお酒を飲む伝統的な器がそこそこありますが、使いやすくて一般的なものはやはりぐいのみかおちょこになっています。


これも取捨選択されて日本人にぐいのみやおちょこが愛されてきた歴史なのだと思います。


ちなみにぐいのみは英語で「sake cup(サケカップ)」と言います。



使用用途

ぐいのみを普通に使用するほかに、
・小料理の器として使用する
・柿の種などのお菓子入れ
という方法もあります。


実際に高級な日本料理のお店などで使用されていたりもしますので、お通しサイズくらいの小料理を盛り付ける際に使用してみてはいかがでしょうか。


私は和歌山県の日本料理の店で江戸切子のぐいのみに入った小料理を実際に見ました。
江戸切子料亭
その時は感動して写真を撮ってしまったほどなので、提供された側にはかなりのインパクトはあると思います。


パーティなどで乾き物のお菓子などを出す場合もあると思いますが、柿の種のような細かいものをぐいのみに入れて出しても面白いかと思います。

人を喜ばせるのが好きな人はぜひお試し下さい。


蒸留酒をストレートで飲む場合にも使用できると思います。

お酒についてよくわからない人もいると思うので解説しているので気になる方はご参照ください。


ワイン:「ワインについて」のページで解説します。

日本酒と焼酎:「日本酒について 」のページで解説します。

ウイスキー:ウイスキーについて」のページで解説します。

ジン:「ジンについて」のページで解説します。


テキーラ:「テキーラの魅力」のページで解説します。



形状別製品一覧」のページに戻る

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック