本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

ショットグラス一覧shot glass

ショットグラス一覧

切子工房 箴光製品一覧>ショットグラス一覧

江戸切子、ショットグラス
切子工房 箴光オリジナルのショットグラスの製品ページです。


ショットグラスでは従来の瑠璃と赤に加えて、緑と青(薄い青)も選択できるように調整しました。
ショットグラスの色、切子
左から瑠璃、赤、緑、青となっています。
ご注文の際は色の指定の間違いにお気をつけ下さい。

緑と青はメーカーの生産状況によって1か月単位で入荷が出来ないこともございます。
現在、緑と青のショットグラスは若干数在庫保有しております。


切子ショットグラス、オンラインカタログ
15種類のショットグラスをデザイン。

1人で製作しているので、製造数が限られています。
当工房のオンライン販売と関東圏内の店舗以外では見ることができません。

日本トップクラスのデザインと技術をお楽しみ下さい。

送料などの購入時の基本的な事項は「こちらのページ 」をご覧ください。
※別ウィンドウで開きます。


プレミアム作品(6作品)
 切子、江戸切子、最高峰菊繋ぎと八角籠目ショットグラス
最高峰菊繋ぎと八角籠目ショットグラス
25,850円(税込)
 切子、江戸切子、菊籠目に菊繋ぎショットグラス、高級、創作、初心者
菊籠目に菊繋ぎショットグラス
22,440円(税込)
 切子、江戸切子、祝杯ショットグラス、ぐいのみ
祝杯ショットグラス
22,000円(税込)
 八角籠目ショットグラス、切子
八角籠目ショットグラス
20,900円(税込)
 切子、江戸切子、玉六角籠目ショットグラス、ぐいのみ
玉六角籠目ショットグラス
20,350円(税込)
 切子、江戸切子、種子ショットグラス、安価、初心者
種子ショットグラス
19,800円(税込)
製作に時間がかかる作品。
他の仕事の状況により年間の供給量が決まるため希少。



通常作品(6作品)
 切子、江戸切子、平透かし菊繋ぎショットグラス、菊繋ぎ、伝統、初心者
平透かし菊繋ぎショットグラス
17,050円(税込)
 切子、江戸切子、矢来と菊繋ぎショットグラス、菊繋ぎ、伝統、初心者
矢来と菊繋ぎショットグラス
16,500円(税込)
 切子、底合わせ窪み市松
底合わせ窪み市松ショットグラス
15,950円(税込)
 江戸切子、カラベラアガベアスールショットグラス
カラベラ・アガベアスールショットグラス
13,860円(税込)
 多文様ショットグラス、切子
多文様ショットグラス
13,200円(税込)
 玉七宝に氷山ショットグラス
玉七宝に氷山ショットグラス
10,450円(税込)



シンプル作品(3作品)
 切子、江戸切子、竹林ショットグラス、安価、シンプル、初心者
竹林ショットグラス
10,120円(税込)
 切子、江戸切子、オーバルショットグラス、ぐいのみ
オーバルショットグラス
9,350円(税込)
 切子、江戸切子、矢来と麻の葉ショットグラス
矢来と麻の葉ショットグラス
8,250円(税込)
 



ショットグラスを製造している工房は少ないので、なかなか希少かと思います。
江戸切子、ショットグラス、上から

コンテスト出品向けプレミアムデザイン
伝統的なカットを重んじたデザイン
オリジナリティ豊かなデザイン
論理的、数学的なデザイン
直感的、感覚的なデザイン
シンプルで値段を抑えたデザイン

など、バラエティに富んだラインナップになっております。
1つの工房が持つショットグラスの作品数としては非常に多いです。
江戸切子、ショットグラス、斜め上から
製品は売れ行きや採算が取れるかどうかを確認し、時期を見て少しずつ新作と入れ替えていく予定です。

廃盤になる前に気になるものはチェックしてみてください。

口元を半円状に擦っているデザインはグレードを上げている上位のデザインとなっております。


ショットグラスの形状の説明

当工房のショットグラスは

・口元直径46mm
・高さ75mm
・底の直径40mm

というサイズの物で内容量は80mlほどになっております。



底の方に行くに連れて6mmほど細くなっておりますが、言われないと寸胴型のまっすぐなものだと思ってしまうくらいの傾斜です。


これにより、グラスを軽く手に持った場合でも下に滑り落ちにくくなっているちょっとした心遣いになっています。


サイズ比較です。
ショットグラスサイズ比較1
右から一般的な四合瓶(750mlの瓶)、500mlのペットボトル、350mlのアルミ缶を並べています。


上から見た時の写真です。
ショットグラスサイズ比較2


手でがっしり持つと大体テニスラケットのグリップ部分くらいの太さのような気がします。

切子のカットの手触りがとてもよく、もしお手に取られた場合、手の中でショットグラスを回して手触りを楽しんでしまう姿は想像に難しくありません。


「手触りでそんな変わるかな?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、触れば触るほど当工房で切子を購入して良かったなと思って頂けると思います。



当工房は表面全体を溶かす酸磨きではなく、カット面を1個ずつ丁寧に磨く手磨きを行っております。

カットの山を酸でトロトロに溶かして丸くしてしまうということはございません。


ほとんど90%以上の工房は採算の良い酸磨きをしております。
カットのエッジ(角)を最大限楽しめるのも当工房ならではの特権と思って頂ければと思います。



使用用途はぐいのみに近いところがありますので「ぐいのみ」の方もご検討頂ければと思います。



ショットグラスの形状に関するエピソード

ジン、テキーラ、ウォッカ、ラム等の蒸留酒(約40度)やリキュールをストレートで飲むときに使用するグラスです。



冷凍庫でキンキンに冷やした蒸留酒をストレートで飲むと美味しいですね。

40度の度数の高いアルコールは融点がかなり低くマイナス31℃以上にならないと凍らなりません。

冷凍庫のマイナス18℃くらいだとアルコールにとろみが付くようになり、また違った味わいになります。



日本酒を飲む際にも使用されることもあるので、ぐいのみよりも形状が好きな方はこちらを購入されてもいいかと思います。

ぐいのみの高さ48mmに比べてショットグラスは75mmも高さがあり、口元も細めです。



液面に近い部分には雑な香りも混ざりやすく、口元に近い上部の方に良い香りが分離しやすいです。

トップノートを取る(香りを確認する)にはぐいのみに比べて優れているでしょう。




当工房のショットグラスは80ml入りますが、 ワンショットは1オンス30mlとなっているので2.5オンスくらい入る容量です。

ちなみに40度ほどの蒸留酒を飲む際は厚生労働省は1日2ショット60mlくらいが好ましく、最大で1日5ショット150mlほどが健康に害を及ぼさないであろう上限となっています。



ショットグラスの起源はクエルニート(cuernito)という水牛の角にお酒を入れてテイスティングをしていたところから来ています。

カバジート
水牛の角の中は空洞になっているのでここにストレートのお酒を入れて飲みます。

先が尖っていて飲みきるまでどこにも置けないので、ひと口飲んでは隣の人に渡して回し飲みをするという風習がメキシコであります。



ちなみにメキシコでのテキーラの伝統的な飲み方は
「塩・テキーラ・ライム!」です。
手の甲の親指と人差し指の間をライムで少し濡らし、その場所に塩を振ります。

ライムの果汁で湿っているおかげで塩は散りません。

塩をを舐めてから塩が口に残っている間にテキーラをワンショットほどあおるように一気に口にします。


その後、テキーラが残っているうちにスライスした半月状のライムをすぐにかじるのがオールドスタイルです。


1930年頃にインフルエンザがメキシコで流行った際に医者が「塩、テキーラ、ライム」と処方箋に書いたのが起源とされています。




人間の味覚は「甘味、苦み、酸味、塩味、うまみ」の5つを感じる部分があります。


テキーラはそのうち「甘味、苦み、うまみ」の3つを満たしており、塩とライムを同時に口にすることで塩味と酸味を補い、全ての味覚を刺激することができます。


5つの味覚を満たしたときに人間は「コクがある」と認識するのでオールドスタイルは理論的にも理にかなった飲み方です。



これらはテキーラマエストロ(テキーラソムリエ)の資格を取った私ならではの世の中の人がほとんど知らない貴重な話です。
テキーラマエストロのバッジ
テキーラマエストロのバッジはこれです。

バーテンダーさんの襟の部分などにこれがついている場合はテキーラについて色々聞いてみると話が出てくると思います。


切子職人の私であることを証明するために、切子の中にバッジを入れて撮影しました。

とげとげしいオブジェはテキーラの原料である「アガベ・アスール」です。

テキーラについては「テキーラの魅力」のページで解説しています。



これは日本でも似たような風習があり、昔は全国的にあったような風習ですが、今は高知県でこの文化が大切にされているそうです。


日本では可杯(べくはい)という盃に入れて飲みます。

漢文だと可〇〇は「〇〇できる」というように使われますが、可が文字の先頭に必ず来てしまうため、下の方に可が来ることがありません。

ゆえに下の方にできない→下に置けないというニュアンスでその名前がついたそうです。

べくはい
これはひょっとこの顔の可杯ですが、口の部分に穴が空いており、裏にしてお酒を注がれたら穴の部分を指で抑えないとお酒が漏れてしまいます。


ゆえに一度手にしたら飲み切るまで手が離せないという物です。

またクエルニートに近いもので天狗の面のデザインの可杯もあり、天狗の鼻のせいで机に置けないものもある日本でのお座敷遊びの一種です。



これはこれで面白いと思うので興味がある方は購入されてみてはいかがでしょうか。

同じ日本の文化として応援したいですね!



ショットグラスの使用用途

ショットグラスは寸胴かつ、高さが少しありますのでそれを考慮すると、

・ハンバーグのソース入れ
・ドレッシング入れ
・小さい花の一輪差し

などにも使えるかと思います。


使い道は発想力で広がると思うので自分の生活を考慮してぜひ色々考えてみて下さい。


同じ蒸留酒をストレートで飲む場合にも使用できると思います。

お酒についてよくわからない人もいると思うので解説しているので気になる方はご参照ください。

ワイン:「ワインについて」のページで解説します。

日本酒と焼酎:「日本酒について 」のページで解説します。

ウイスキー:ウイスキーについて」のページで解説します。

ジン:「ジンについて」のページで解説します。


テキーラ:「テキーラの魅力」のページで解説します。


形状別製品一覧」のページに戻る

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック