本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

江戸切子の工房を辞めた時の心境

江戸切子の工房を辞めた時の心境

切子工房 箴光職人の気まぐれ日記>江戸切子の工房を辞めた時の心境


現在、事業拡大計画に伴い、職人の募集をしておりますので「職人育成と募集」のページもご参照下さい。


江戸切子の工房を辞めた時の心境について話したいと思います。

私は東証一部上場会社と江戸切子の工房の2回をすでに人生で辞めていますが、特に工房を辞めて1人でやっていこうと決めた時の当時の心境について話したいと思います。



過去に日記や辞めた直後の動画があったので、それに基づいて書いて、今の自分から見てどうだとかいう意見も含めて書いていければと思います。



まず会社を辞めた時の自分の動画のまあ暗いこと。

当時は普通に話しているつもりでしたが、これから全て1人でやっていく、しかも全く会社経営なんてやったことが無いというところで、今見るとその不安が前面に出ていました。


会社経営を見据えて20代の頃から色々勉強してきたので知識面では自信はありましたが、実際にじゃあやってみて下さいというのは本当に大変なことです。



英語を勉強するにはどうしたらいいの?
3年くらい留学すればいいんだよ。


・・・口で言うのは何でも簡単ですよね。


当時の自分のコメントは資本金がいくら必要になるんだろうとかお金はどうするんだろうとか、撤退基準はいくらにするんだろうとかやっぱりそういう金銭面でした。

人生で一度も払ったことのない大金を払うというところに最大の不安を感じていたようです。


「過去に東証一部上場会社を辞めた時よりもはるかに大きい不安を感じる。今が間違いなく、人生で不安のピークだ。常に吐き気がする」と動画内で言っていました。


確かにその通りだったと思うし、あと20年とか経過しても多分その通りだと思います。

見ている方まで極度の不安になってくるのであの動画はもう見返したくないですね笑



今はもう大金を払って機材を購入してしまったので「いくらになるんだろう」というような不安は一切ありませんが、逆に「もう人生引き返せないぞ」というプレッシャーになってきました。

引き返そうと思えば経理に引き返す道も十分ありましたが、今はもう大金を払いすぎて無理だと思っています。


ちなみに一応表示は資本金500万円と工房概要に書いていますが、実際はもっともっと払い込んでいます。

人生で一番高い買い物、しかも効果があるかどうかわからない、というものに払うのはまさに清水の舞台から飛び降りる気持ちです。


明確な自分の得になる車や家を購入するわけではありません。

売れなければ500万円以上のお金が0円に帰す可能性だってあるわけです。


業者の方に機材のお金を振り込んでから特注で製造されるので納品までに半年くらいかかりました。

その間は、作業が出来ないので不安な気持ちがずっと続きました。

またその半年の間、起業準備をしていて収入はゼロなので「だんだん死に近づいてるな」という不安を毎日感じました。


全ての機材がそろってから製品を試作して、良いものが自分で作れる確信を得て「この製品の出来ならば絶対大丈夫」と思うようになってからは不安はかなり解消されました。

修業時代の工房よりも良い物が作れている確信があるので、それが大きな自信です。



この経験から「人間は前に向かって行動している時は不安が解消される」という教訓を得た気がします。

機材が納入されるまで行動したいのに行動できない、そういう状況の時が一番人間は精神的にきついかもしれません。

これは独立起業してわかった貴重な人生経験でサラリーマンをやっていたら一生知ることの無かった世界です。

私が年を取って人生を振り返った時に、このきつい体験でさえ人生の貴重な経験だったと感謝している自分が想像できます。



今ももちろん不安の中にいますが、「これだけやっているのに失敗するわけがない」と今は思っているので不安はかなりありません。

もうヘトヘトになるくらい切子のデザインやらカットやら経理的なことやら販売手続きまで脳みそでしっかり考えて色々やってるので、失敗するわけが無いと思います。

過去に自分が本気を出してきたことで大きく失敗したことはないのも自信につながる要因です。



また不安が減ってくると今度は期待感がすごい感じられるようになり、ポジティブな動機で仕事ができるようになりました。

例えば、このページなんかも「これを日本のどこかで読んでくれる人がいるんだ、面白いことしているな」というようなポジティブな気持ちです。

あれほどわからなかった独立起業という荒波を今はボートを自分の勘で操作しながら越えていけそうな気がします。



お客さんは職人の考え方、心意気、誠実さ、人柄、そういうところも含めて製品を愛して下さると考えています。

このホームページを通して私の考え方、心意気、誠実さ、人柄、真面目さはみなさんに伝わると確信しています。



このホームページには自分の過去の人生も全て乗っかっています。

私の分身が代弁してみなさんに語りかけていると思ってもらえればと思います。

職人のきまぐれ日記を読めば、私の中学からの友達よりも私を理解できるくらいには私が過去に経験してきたことや私の考えていることが詰め込まれています。



切子自体の物の良さもそうですが、そういうバックヤードやストーリーも含めて切子工房 箴光の切子は愛されていく未来が私には見えます。




それでは!

職人の気まぐれ日記」に戻る。

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック