本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

製品一覧kiriko product

菊籠目に菊繋ぎ(きくかごめにきくつなぎ)タンブラー

切子工房 箴光製品一覧コップ、タンブラー一覧>菊籠目に菊繋ぎタンブラー

菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子
製品名:菊籠目に菊繋ぎタンブラー
寸法:口元直径φ74mm×高さH105mm
内容量:240ml
製品コード:SK-T-ki-071
値段:44,000円(税込)
種類: 数量:

現在タンブラーのみ、6種類の色の製造を行っております。


上から覗いた時の写真です。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、上から
割と構造的にはベーシックなデザインですが、後ほど他の職人さんと差別化を図っている部分を解説させてください。



底のカットです。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、底面
伝統的な16枚の葉を持つ底菊をカットしております。

底全体を削り込み、色を取り去ってクリアにしております。



三重県産の品質が高い桐箱に梱包させて頂きます。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、化粧箱



一般的なボールペンとのサイズ比較です。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、サイズ比較



手に持った時のサイズ感です。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、サイズ感



動画もございますので、ご参考頂ければと思います。



製作過程

Beタンブラーなどグレードの高い製品デザインを考えてラインアップの充実を図ってきました。

しかし、そのどれもがオリジナリティ寄りのデザインであることに気付きました。



そこで、オリジナリティを抑えて伝統的なデザインでありながら、よりグレードの高い作品を作ろうと考えたのがこのデザインです。



この平透かし菊繋ぎタンブラーが概ねベースになっており、このタンブラーを更にグレードを上げるとどうなるかというところでデザインを考えました。
江戸切子、平透かし菊繋ぎタンブラー
平透かし菊繋ぎタンブラー



平透かし菊繋ぎタンブラーのデザインの意図するところは「下部がクリアに透けていて、飲料の色を十分に楽しむことができる」というデザインです。



それを踏襲しつつ、以下のようなデザインになりました。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子

グレードを上げた部分は
・菊繋ぎだけでなく、更に難易度の高い菊籠目を追加した。

・太い線などの枠組みで分断するのではなく、菊繋ぎと菊籠目を同じ線の延長上でカットした。

・菊繋ぎの1個当たりのサイズを小さくし、より細かいデザインにした。

・口元を傾斜をつけて擦り、口当たりを良くした。

・側面にざっくりカットを入れて、切子特有のエッジの手触りの良さを追加した。

・側面の大きな平は当工房の割と特殊な機材でカットしているので、他の職人さんでは多分表現できない。

・底全体の色を抜くことで、クリアの抜けを良くして綺麗に見えるようにした。




菊繋ぎのサイズを小さくすると、より美しく見えますが、作業工数が著しく伸びるので、ユーザーに提供できる値段のことも考えると小さいサイズを削ることはほとんどしませんでした。


しかし、今回伝統的なデザインのまま、グレードを上げるという命題により、時間はかかってもサイズの小さい菊繋ぎを削ることにしたという経緯です。





菊籠目が上で、菊繋ぎが下に配置されているのも意味があります。

何度も削るうちに菊籠目と菊繋ぎで綺麗に見えるサイズが違うというところに私は行き着きました。


このタンブラーは口元側に天開しており、上の方が円周も長く、このデザインの場合、菊籠目のサイズと菊繋ぎのサイズが2mmも変わってきます。



菊籠目はサイズが小さすぎると真ん中の色の残りが潰れて綺麗に見えなくなってしまうため、小さければ小さいほど美しく見えるというわけではありません。



そういう論理があって、菊籠目が上になっており、下が菊繋ぎになっております。

また、菊繋ぎの方が色が抜けるので、飲料を入れた際に下から上がっていきますので、
色を見るのにも適しているというところで考えております。




底の色を抜くのは現代では、ほとんどの工房がやっておりません。
正直、私以外にやっている職人は見たことがありません。
底の色抜け
底の色を抜くとクリアの抜けが良くなり、とても美しく見えます。


元々は江戸切子と言えば、底の色を全て抜くのが主流だったそうですが、今では作業工数がかかるなどの理由からか他にやっている職人さんを見たことがありません。
底の色抜け



口元は10パターンくらい削って、半円状に擦るのが一番口当たりが良いと断定しましたので、その形状を採用しております。



構造的にはグラスの真ん中らへんを伝統的な文様で帯状にぐるっと一周削るというベーシックなデザインです。


しかし、細部や使い心地なども考慮してこだわることで、他の職人さんがやらないことや多分できないことがそのままデザインの差別化になっているかと思います。



切子工房 箴光の知恵と技術が詰まっているグレードを上げた伝統的なデザインです。

自分用、贈り物、お店のブランドイメージアップなどにご検討頂ければ幸いです。
菊籠目に菊繋ぎタンブラー、江戸切子、化粧箱
製品名:菊籠目に菊繋ぎタンブラー
寸法:口元直径φ74mm×高さH105mm
内容量:240ml
製品コード:SK-T-ki-071
値段:44,000円(税込)
種類: 数量:


コップ、タンブラー一覧」に戻る

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック