本文へスキップ

切子工房 箴光は、伝統的な江戸切子の技術を継承した独立切子士が製作する切子の工房です。

ショッピングカート

製品一覧kiriko product

珊瑚硝(さんごしょう)

切子工房 箴光製品一覧ワイングラス一覧>珊瑚硝

切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
製品名:珊瑚硝
寸法:口元直径φ60mm×高さH175mm
内容量:210ml
製品コード:SK-W-ki-205
値段:79,200円(税込)

種類: 数量:


1点物ではございませんが、手の込んだ1点物系のようなデザインらしく、語尾に「ワイングラス」という名称は付けておりません。

基礎デザインは珊瑚礁をモチーフし、抽象化・切子化している作品です。
珊瑚「礁」の硝子(がらす)、すなわち珊瑚「硝」という作品名にいたしました。


伝統的な色である瑠璃(るり)と赤の色をご用意しております。


こちらは瑠璃となります。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
上からグラスの中を覗き込むとこのようになっています。


まるで海の中の夢を切り取ったかのような「珊瑚硝」は、幻想的な美しさを誇ります。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
伝統的な菊繋ぎの文様を全体に施し、その上で珊瑚礁をモチーフにしたデザインが切子の技術で抽象的に表現されています。

彫刻のような精巧さが光り、見る者を引き込む力を持っています。



輝きがわかりやすい通常の背景。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家

切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家



品質が高い桐箱に梱包させて頂きます。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
このグラスは、カット量が非常に多く大部分はクリアに仕上げられており、ワインの色合いを十分楽しむことができます。

美しいデザインのカットが、ワインの色味を引き立て、飲むたびに新たな表情を見せてくれます。
特別なディナーや、親しい人とのひとときを彩るアイテムとして最適です。


動画もございますので、ご確認頂ければと思います。


製作過程

基礎デザインとして珊瑚礁をベースに作品のデザインを考えております。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
私の作品の作り方として、造形を完璧に模写する写実的な表現は好みません。

抽象化したり、切子の美しさを満たすようにする「切子化(私の作った造語)」することを念頭に作品を製作しております。


海の中の夢のような珊瑚の世界をデザインの基礎としておりますが、抽象化しておりますので、人のよっては見え方や感じ方が変わってきます。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
皆様が感じたように作品を定義付けして楽しんで頂ければと思います。


全体的に施している「菊繋ぎ(きくつなぎ)」というカットは非常に美しい反面、工数が非常にかかるので、本来はデザインのワンポイントとして入れることが多い文様です。

他の作品とは違い、その最上級の菊繋ぎを全体的に削っており、特別な作品として仕上げました。


この作品は、伝統を重んじつつも新しい美を追求する方におすすめです。

ワイン愛好家の方や、美しいものへの感受性が豊かな方にぜひ手に取っていただきたい一品です。

日常のひとときを、海の中の夢のような幻想的な空間へと誘います。
切子、ワイングラス、赤ワイン、高級、贈り物、プレゼント、退職祝い、江戸切子の技法、伝統的、切子作家
製品名:珊瑚硝
寸法:口元直径φ60mm×高さH175mm
内容量:210ml
製品コード:SK-W-ki-205
値段:79,200円(税込)

種類: 数量:


ワイングラス一覧」に戻る

shop info店舗情報

切子工房 箴光

〒359-1128
埼玉県所沢市金山町11-11
E-mail:kirikoshinkou@yahoo.co.jp
インボイス制度登録事業者


お問い合わせのご返信について
・基本的には土日祝日をのぞく、8:00~17:00の時間にてご返信させて頂きます。
お客様にご心配をおかけする事項だと判断した場合は、上記時間帯以外でも取り急ぎ早急にご返信する場合もございます。

・公式ホームページ
・amazon
・ヤフーショッピング
・minne
・creema

でオンラインで販売しております。

普段使い慣れているショッピングサイトがあれば、そちらを利用頂いても構いません。

現在、関東圏内にも製品を出荷しているので、ショッピングモール等の店頭でも当工房の製品を購入できます。

支払方法
銀行振込とクレジットカード決済とコンビニ払いが可能です。
支払い方法の詳細は「」をご覧ください。

・クレジットカード決済
ご利用可能なクレジットカード
支払方法
お支払い方法は「一括払い」「リボ払い」「分割払い」からお選びできます。

・セキュリティコード(券面認証)について 「セキュリティコード」の入力が必要となります。カードの署名欄の隅に印字された3ケタ(または4ケタ)の数字となります。
支払方法2


・コンビニ払い
コンビニ払い可能、切子
全国の
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
・セイコーマート
でお支払い可能です。


切子工房 箴光のSNS
フォローして最新情報をチェック!
インスタグラムがメインで、フォロワーもそこそこ多いです。
インスタグラム
インスタグラムQRコード

ツイッター

フェイスブック